
AGA治療を始めたいんだが、本当に治るか不安で夜も眠れないんだ!



おれのAGA治療の体験談を教えてやろう!少しでも参考になれば幸いだ!
AGA治療が初めての方の中には、『薄毛・AGA治療を始めたいけど勇気が出ない…』、『治療を始めても本当に治るか心配…』という方もいるのではないでしょうか?
そういった方の不安を少しでも解消できるように、本記事では、私『ぴろすけ』の薄毛体験記を紹介します!
- 何歳からハゲてきたのか?
- どうやってAGAクリニックを選んだのか?
- 使用した薬の種類と費用は?
- 治療を始めてどのくらいの期間でどれくらい薄毛が改善したのか?
- 抜け毛の本数はどのように変わっていったのか?
などなど、事細かくお伝えするので、ぜひ参考にしていただければ幸いです。
【30歳】前髪が薄くなってきた
友達と写っている写真を見たときでした。
夏場で汗をかいていたせいもあってか、自分だけな~んか前髪が薄いんですよね。
この写真です。





うん、見返してみてもやっぱり薄いな…。
でも、AGA治療を始めようとは全く思いませんでした。
髪にハリコシが出るタイプのシャンプーをつかったり、髪のセット次第でどうにでもなると思っていたのです。
さらにこの頃は、頭皮マッサージをしたりすれば、髪は復活するとさえ思っていました。



『薄い』とは感じていながらも、AGA治療には踏み出さなかったんだな!
【32歳】とりあえず抜け毛の本数を数えてみた
32歳の頃は仕事が忙しく、夜中に家に帰ってきて寝ようとしてもストレスのせいか中々寝付けず、睡眠時間3~4時間というのが当たり前でした。
その頃の写真がこちらです。


厚みを持たせて隠しているものの…やはり薄い!(笑)
しかし、やっぱり『まだハゲではない!』、『まだ舞える!』という思いで、AGA治療には手を出しませんでした。
ただ興味本位で、ときどき抜け毛の本数を数えてみてはいました。



この頃の抜け毛はどれくらいの本数だったんだ!?



1日あたり50~100本くらいだ!この本数は何の問題もない、いたって正常な本数なのさ!だからこそAGA治療に踏み出せなかったのだ!
【33歳0か月】気づいたらM字ハゲになっていた
仕事の忙しさは続いており、1日3~5時間という短めの睡眠時間で毎日過ごしていました。
そんなある日、鏡に写った自分の額を見てビビりました!
めちゃくちゃハゲてたんです!!!
当時の写真がこれです!





なんて立派なM字ハゲなんだ…



M字ハゲだけならまだしも、生え際のど真ん中も薄くなってるんだ…悲惨だろう?
M字部分は、正常な生え際から3~4cmも後退してしまっていました。
この生え際を見て決心しました…
薄毛治療を始めようって…
これまでは『まだハゲてないんじゃないか?』という気持ちでしたが、自分自身が完全なる『ハゲ』ということを自覚したこの日から心境に変化がありました。
どんな変化かというと…
外出したくないんです!!!



どうしたんだ急に!?



自分がハゲだとバレるのが怖くなったんだ…
休日の外出、近所のスーパーへの買い物など、ちょっとした外出をするのもイヤになったんです。
一番イヤだったのは、子供の行事です。
当時あったのが、子供が通ってる保育園主催の親子サッカー教室でした。
子供に少しでもスポーツに触れさせたいという思いで申し込んでいたのですが、親子の触れ合いを目的とした教室だったので、当然親もサッカーをする…
そうすると、汗をかく…
髪が乱れる…
ハゲがバレる…!!!
全く知らない人にハゲだと思われるのはなんとか許容範囲内でしたが、息子の同級生の親というのは、今後も付き合っていかなければならない関係ですし、ハゲと思われるのはどうしても避けたかったのです。
当日ギリギリまで行くかどうか悩みました。
が、
最終的に、ワックスとスプレーで髪をガチガチに固め、全く動かないようにして参加することにしました。



ハゲはバレなかったのか!?



幸いにもハゲを指摘されることはなかった!だがしかし、指摘されなかっただけで「○○君のパパ、頭キテるよね?」と思われていた可能性は0ではない!
こんなこともあり、薄毛治療を始めようと思ったのです。
【33歳1か月】AGAクリニックを選んだ
薄毛治療を始めようと思ったその日から、インターネットで薄毛治療について調べまくりました。
薄毛に関する本も読み漁りました。
こんなに。





こんなに読んだのか!?



そうだ!ちょこちょこ買い足して、今では薄毛に関する本は25冊になったぞ!
色々調べた結果、生活習慣(食事、運動、睡眠、ストレスなど)やヘアケア、脱シャンプーなど、様々な改善方法があることがわかりましたが、その中でも、AGA治療薬を服用するのが改善への一番の近道だとわかりました。
ここからは、AGA治療薬を処方してもらうためのAGAクリニック探しです。
AGAクリニックの多くは都市部にありますが、自宅は都市部から離れており、通うのは困難だったので、オンライン診療を受けられるAGAクリニックを探しました。
当時は、オンライン診療を扱うクリニックが今ほど多くなかったので、選択肢は限られていましたが、その中から比較的安価、かつ信頼できそうなクリニックを選びました。
そして、そのクリニックの中で、当時、最も発毛効果が期待できだった
- デュタステリド 0.5mg(守りの薬、内服薬)
- ミノキシジル 5mg(攻めの薬、内服薬)
- ミノキシジルローション 5%/60ml(攻めの薬、外用薬)
の3種類を使用するプランを選びました。
価格は、12ヵ月分まとめ買いで1ヵ月あたり1万5千円でした。



初めてのオンライン診療はどうだったんだ!?



じっくり丁寧にカウンセリングをしてくれて良かったぞ!
最近では、5~15分程度でオンライン診療を簡単に済ませるAGAクリニックが多い印象ですが、私の選んだクリニックは診察時間を30分~1時間程度とってくれて、AGAの仕組みや治療方法などを丁寧に解説してくれたので、安心して薬を購入することができました。
【33歳2ヵ月】治療開始から2~3週間:抜け毛が増えた
AGA治療薬が自宅に届き、ついにAGA治療開始です!
毎朝、デュタステリドとミノキシジル(内服薬)を飲み、ミノキシジルローションを朝晩2回、薄毛が気になる箇所に塗布しました。
すると、治療開始から2週間ほどで抜け毛の本数が倍増したのです!



何が起こったんだ!?



AGA治療で避けては通れない…『初期脱毛』だ!
AGA治療薬を飲み始めると、『ヘアサイクルが正常化する過程で抜け毛が一気に増える【初期脱毛】が起こる可能性がある』とは聞いていましたが、まさかこんなに増えるとは!
下の写真は、ドライヤーで髪を乾かした後の洗面台の写真です。





この本数はかなりショッキングだな…



ショッキングなのはこれだけじゃない…。お風呂で髪をかき上げると、無限に指に抜け毛が絡みつくんだ…。
抜け毛が倍増して精神的に相当キツかった時期ですが、『初期脱毛は薬が効いてる証拠!』と思い、治療を継続しました。
これが抜け毛の本数の推移です。





『初期脱毛』で抜け毛がどれくらい増えて、どれくらいの期間で終わるのか、とってもよく分かるグラフだな!



1日に500本抜けた日もあるんだ!スゴイだろう!



それだけの抜け毛を数えるなんて、努力家なんだな!
【33歳3ヵ月】治療開始から2ヵ月:産毛が生えた
治療開始から2ヵ月頃に変化がありました!
ハゲていたところに産毛が生えてきたのです!
写真がこちらです。





確実に肌色のエリアが狭くなっているな!
初期脱毛によって増えていた抜け毛は、この頃には1日に100本程度にまで減少していました。
初期脱毛による抜け毛の増加が完全に収まったといえます。



初期脱毛が終わり、産毛が生えてきたことで、この頃は精神的にポジティブになってきた頃だ!
【33歳5ヵ月】治療開始から4ヵ月:産毛が成長した
産毛が伸び、元々M字にハゲていた肌色のエリアがほとんどわからなくなりました。
1日あたりの抜け毛の量は、50本前後で安定していました。





スゴイな!産毛が伸びただけでこんなに見た目が変わるんだな!



抜け毛の数も明らかに治療前よりも減ってきていたぞ!
【33歳7ヵ月】治療開始から6ヵ月:M字ハゲが消えた
M字ハゲのエリアに生えた髪がさらに伸び、元々あった前髪とほぼ一体化しました。
ハゲていたことがほとんどわからないくらいです。





半年でこんなに変わるのか!



抜け毛も1日あたり50本以下で安定していたぞ!
【33歳9ヵ月】治療開始から8ヵ月:ハゲじゃなくなった
治療前に存在感を見せつけていたM字ハゲが、治療開始から8ヵ月でほぼなくなりました!





これは素晴らしい成果だな!
↓前髪を下した通常状態です。
M字ハゲが解消したことで、治療前は前髪がスカスカで絶対に不可能だった『前髪を分ける』ってこともできるようになりました。





まるで別人のようだな!



照明のせいかもしれないが、治療後の方が髪にコシやツヤがあるようにも見えるだろう!
↓頭頂部です。


治療前よりも肌色の面積が縮小しています。
治療は前頭部のM字ハゲだけでなく、頭頂部のO字ハゲにも有効でした。



頭頂部はノーマークだったが、結構ハゲ散らかしてたんだな…。



ああ。しかし、知らぬ間に改善していたから万々歳だ!
上記のように、私は治療開始から8ヵ月ほどの期間で、薄毛を改善することができました。
【34歳~】その後のAGA治療
《AGAクリニックの乗り換え①》1ヵ月あたり15,000円→9,000円



その後はきちんとAGA治療を続けているのか!?



もちろんだ!AGA治療薬を止めてしまうと、ハゲに逆戻りだからな!
AGA一度改善したからと言って治療薬を飲むのを止めてしまうと、ヘアサイクルが再び乱れ、抜け毛が増加し、元のハゲに戻ってしまうのです。
したがって、AGA治療薬はきちんと毎日飲み続けました。
しかし、問題なのは費用です。
デュタステリド+ミノキシジル(内服薬)+ミノキシジルローション(外用薬)の3点セットを、1ヵ月あたり1万5千円で購入していましたが、ある時、値上がりで1ヵ月あたり1万8千円になってしまいました。
1万5千円でも高いと思っていたので、3千円の値上がりは正直キツかったです。
そこで、AGAクリニックの乗り換えを決意しました!
色々なAGAクリニックの料金を調べ、なるべく安いクリニックを探しました。
ホームページに料金が載っていないクリニックには、実際にオンライン診療を受け、料金プランを説明してもらったりもしました。
時間をかけて調査したおかげで、デュタステリド+ミノキシジル(内服薬)+ミノキシジルローション(外用薬)の3種類を1ヵ月あたり約9,000円で購入できるクリニックを見つけたのです!
それからしばらくは、1ヵ月あたり約9,000円でAGA治療を継続しました。



3種類の薬が9,000円とは、格安だな!
《薬・料金の見直し》3種類→2種類、9,000円→3,000円
1ヵ月あたり約9,000円で1~2年AGA治療を続けていましたが、今度は9,000円でも高いと思うようになりました。
そこで、使用するミノキシジルローションを少しずつ減らし、最終的には『デュタステリド+ミノキシジル(内服薬)』の2種類にすることを考えました。



薬の数が2種類になると、価格がグッと安くなるからな!
具体的には、朝晩の2回塗布していたミノキシジルローションを、夜の1回だけにしてみたのです。
夜の1回だけにして半年くらい生活しましたが、幸いにも、髪が薄くなってきた様子がなかったので、次に購入するプランは『デュタステリド+ミノキシジル(内服薬)』のプランにすることにしました。
さあ!再度、乗り換えるためのAGAクリニック調査です!
20件近いクリニックを調べあげ、そして、ついに乗り換えるクリニックを決めました!
そして、その価格…1ヵ月あたり、なんと…約3,000円!



驚きの安さだな!
この乗り換えは、つい最近のこと(2025年7月)です。
とりあえず、『デュタステリド+ミノキシジル(内服)』のプランで、現状の3,000円よりも安いAGAクリニックを見つけるまでは、このプラン・金額でAGA治療を継続していこうと思っています。
(デュタステリドをフィナステリドに換えるともう少し安くなりますが、フィナステリドの方が薄毛改善効果が劣るため、一生デュタステリドで治療していこうと思っている次第です。)



AGAは一生付き合っていかなければならない病気だ!だからこそ、皆もプランやAGAクリニックを見直して、お財布に優しい治療を心がけるんだ!


【副作用】
最後に、副作用の話をしておきます。
軽い動悸が生じた
薬を飲み始めて2~3日経った頃だったと思います。
ドキドキ?かバクバク?かはわかりませんが、いつもより心臓が高鳴っている気がしました。
軽い動悸のような感じでしょうか。
しかし、『胸が苦しい…』とか、『息切れしてツライ…』といったしんどさは全くありませんでした。



これは何の副作用なんだ!?



ミノキシジルの内服薬の副作用によるものだ!
ミノキシジルの内服薬は、血管を拡げて血流を良くすることによって発毛を促進させる、という効果があります。
血管が広がると、その分、血圧が下がるため、心臓が今までよりも頑張って血液を送り出さなければなりません。
そのため、心臓の鼓動が高くなったのです。
この軽い動悸はそれほど気にはならなかったので、そのまま放っておきました。
1ヵ月くらいで勝手に治まったと思います。



勝手に治まってくれて良かったな!



ああ!だが、心臓に病気を抱えている人や心臓が弱い人は重篤な副作用が生じる恐れがあるから注意するんだ!
全身の毛が濃くなった
もう1つ生じた副作用が『多毛症』です。



『多毛症』の原因は何なんだ!?



原因はミノキシジルの内服薬だ!頭髪だけでなく、全身の体毛にも発毛促進の効果を与えるんだ!
私は元々体毛が薄く、腕や肩、背中の体毛は薄っすら目視できる程度でしたが、AGA治療開始から3ヵ月程度で自分の体毛が濃くなっていることに気づきました。
下の画像は、『肩』です。


元々、ほとんど目視できなかった体毛が、上のように目視できるレベルまで濃くなっていました。
(ビフォーがあれば良かったのですが、体毛はノーマークでした…。)
特に、驚いたのは『耳』です!
家族に言われて気づきましたが、耳たぶの毛が1cmくらいにビヨ~ンと伸びてたんです!





これはなんだか面白いな(笑)
こんなふうに、AGA治療の副作用で体毛が濃くなりましたが、元々薄いのもあって、少し体毛が濃くなったところで全く気になりませんでした。



体毛は剃れば済むからな!



濃くなった体毛はその後どうなんたんだ!?今も濃くなり続けているのか!?



それが、いつの間にか元の薄い状態に戻っていたんだ!
気付いたときには体毛が濃くなっていて、そしてまた、気付いたときには体毛が薄くなっていたのです。
なので、『多毛症』との付き合いは、おそらく1~2年くらいだったと思います。
まとめ
本記事では、私『ぴろすけ』のAGA治療体験記を紹介しました。
- 【30歳】前髪が薄くなってきた!
- 【33歳】気づいたらM字ハゲに! AGA治療を決意する!
- 【33歳9か月】M字ハゲをほぼ克服できた!
- 【初期脱毛】治療開始から2~3週間で抜け毛が倍増!だが、40日程度で治療開始前の本数に減少した!
- 【副作用】軽い動悸と多毛症が発生したが、特に問題視するほどでは無かった!
コメント